隙あらば自分語り

備忘録で雑記です。思想のゴミ箱です。自己顕示欲性廃棄物最終埋め立て処分場です。

企業のお金でホテル貴族になろう【編入院生のインターン体験談】

このブログは忘れたころにやってくるぞ!

嘘だぞ!実際は更新を急かされたぞ!

更新が遅すぎて今どうなってるのか読んでる人は絶対分からないしそうなるとこの先読んでもなんにもわからないので近況を振り返ろう

かつて高専から某地方国立大学に編入(2021年)し、1年間の絶望を経た後、ややブラックな研究室に無事配属された!

ややブラックとはいいつつも自分で希望してるので普通に研究を続け、今年無事に院進した。

院試したかと思ったら次の年には就活!気が狂いそうになる(実際に狂っている)中、なんとか夏インターンを決定した!

インターンきめた

駐車場で30分に一回レシーバーで発報するバイトしてる時に高専時代の学友におすすめされたので逆スカウトサイトにいっぱい登録した。陰性な院生なので最終的にLabbaseしか使っていない。

compass.labbase.jp

したら何件かスカウト飛んできて、なんか面談してくれるらしいので面談を受けたらインターン選考の免除を貰えたりした。ちょろいぜ。

この段階で選考を受けたインターンは以下。

  • Sl社

スカウトサイトで面談取り付けて面談で談笑してたらなんかインターン選考免除貰えた。やったぜ。なんか5daysインターンが人気で有名らしい。へー。

  • Kg社

スカウトサイトで面談取り付けた。ら、特に何も起きなかった。完全に自分の趣味を仕事にしている会社なので趣味で5daysインターンを受けて合格して都合が悪くなって辞退した。ゴミ。

  • Ks社

Kg社の親会社。受ける気はなかったが学友におすすめされて2week受けた。グルディス終わってから「応募人数多すぎてグルディス良くても運で全員落ちるから気にすんな笑」とか言われた。
ちゃんと受かった。なんかポータルサイトがバグって合格通知を見逃してた。でも後述のSn社と被ったので蹴った。俺TUEEEE系か?
そしたら「代わりに5days来いや」と言われたので行くことにした。

  • Sn社

前3つが重電寄りだったのに対しこれだけデバイス系。なんかお給料と評判が良くて、Sn社製品のオタクが身内にいたのでマウントを取るために2week受けた。ら、受かったのでKs社蹴って行った。

最終決定

最終的にこんな感じの日程になった

Windowsのカレンダーキャプチャしたらじゃみじゃみになった ごめんて

見にくいので要約すると、一か月の間に5daysを2つと2week1つ詰め込んだ。

我ながらやりすぎだとは思う。うち1つがオンラインとはいえ、3週間現地なのでやりすぎには変わりない。

2weekのSn社と5daysのSl社(最終日のみ現地)が横浜で、Ks社は東京だったので、まとめて行けるなら行っちゃえ!ってしたらこうなった。

それだけならまだいい(よくない)のだが、期間中に学会の原稿提出が2つある。無計画か?

まるまる一か月研究が止まり、先生とメール&Zoomだけで原稿を仕上げなければならない地獄を作ってしまったが、能天気に無計画なので「なんとかなるっしょ」つってこのプランで夏インターンを決定した。

いざ往かん夏インターン

往かんつっても最初はオンラインなので家籠りした。

Sl社のインターンでは3Dうんこを作った。いや冗談とかじゃなく真面目にうんこを作った。

んで横浜に行った。 厳密には横浜に行く前日にオフ会で大阪で一泊してるけどそれはどうでもいい。

Sn社はなんと前泊と後泊も込みでホテルを出してくれているので、前日の日曜にチェックインした。

ここで13泊した。会社の金で。みんなも企業のお金でホテル貴族になろう(タイトル回収)。

13泊ずっとホテルに引きこもるのもよくないと思ったので、散歩をした。というか横浜とか大都会過ぎて道を確認しないと絶対に遅刻する気がした。

そしたら自分があまりにもこのキラキラみなとみらいオフィス街に見合う人間だと思えない。

思えなさ過ぎて写真もアホみたいにブレた。

何故かインターン開始前に精神的ダメージを負ったけど、次の日普通に遅刻せず出勤できた。Sn社のインターン自体は普通に楽しかった。

楽しかったけど

やっぱり自分がこのキラキラみなとみらいオフィスに見合う人間だと思えない。

いや無理でしょ。三重なんて言うとんだクソ田舎のクソ工学院生よ?インターン中に仲良くなった人たちはみんな早稲田とか東京理科大とか。私?はい!三重大学です!

インターン中に仲良くなった人たちで思い出したが、自分のコースにはインターン生が全然いなかった。

まず今回のインターン先の部署に配属されたのが5人。5人中3人は諸事情で一週間先行しているので、一緒に配属されたのは自分含め2人

しかもお互い課が違うので、実質的に配属先にいるインターン生は自分1人。全員で100人近く居らんかったか…?

そんな中なので、同時に配属された別の課の奴とは仲良くなった。仲良くならざるを得なかった。

というか最初、会議室にインターン生全員が集められる段階で周りが談笑している中自分一人だけ取り残されて詰んだかと思った。通された席の周囲が女子で固められていて、女子グループが出来ちゃっていたので四面楚歌だった。俺悪くないもん。

ホテルの話に戻るが、Sn社が手配してくれたこのホテル、滅茶苦茶きれいだしネットも安定しているしコーヒー無料だし布団も枕も下宿のモノよりいいしで文句なしの超快適ホテル貴族だったのだが、

テレビで利用状況分かるの何気に凄い

コインランドリーの数が終わっている。

このホテルには遠隔地インターン生が全員押し込められているが、どう考えても全員を捌ける台数ではない。しかも一回の洗濯乾燥で2時間使ってくる。

近場にコインランドリーがあったらいいのだが、そんなものはキラキラみなとみらいには存在しない。本当にヤバい人は徒歩20分かけて最寄りのコインランドリーに行っていたらしい。

自分は同じ課にインターン生がいない関係で爆速直帰かましてたので、苛烈な競争にあまり巻き込まれずに済んだ。たまに競争に参加するときは30分前にランドリー前に居座っていた。

かもたまに異常が発生して壊れる。自分も一回深夜にフロントへ駆け込んだ。


インターン中の生活の話で行けば、食生活は試行錯誤だった。

昼食はSn社のスタバみたいな社員食堂で毎日1000円分食わせてくれる(700円あれば腹いっぱいになるのでどうあがいても余る)ので、考えるのは朝晩だけでいいのだが、晩に外食でもしようもんなら一回で1000円は確実に消える。横浜高い。

しかし幸いなことにホテル近辺にはスーパーが2軒もあるので、最終的にこんな感じの食生活を送っていた。

これはこれで幸せである。他のインターン生と「あのスーパーのアレがうまい」等で盛り上がれるし。

朝ごはんだが、ホテルのロビーに設置されているコーヒーマシンが使い放題なので、毎朝起きたらコーヒーをロビーまで取りに行き、スーパーで買った菓子パンと優雅な貧乏モーニングを送っていた。寝起き5秒とかでコーヒーを取りに行くので、初対面のインターン生に「今朝コーヒー淹れてなかった?」とか聞かれたりした。節約のためならさもありなん。

しかし関東圏の都会というのは、タリーズコーヒーが多すぎる。三歩歩けばタリーズに当たる。ビルの一階にあるタリーズから、エスカレーターで上がった先に別のタリーズあった時は「噓やん」と声が出た。

なので、3日ぐらいは優雅なタリーズモーニングを過ごして出社した。そしたらアホみたいに食費が消えたので速攻やめた。

横浜観光

休日はホテルに引きこもってるわけにもいかないので普通に横浜観光した。前日の金曜日にブラック研究室のアカハラ教員からメールで普通に人格否定されて国際学会への論文投稿を諦めることになり凹んだ状態で休日を迎えた。気分最悪だよコンチクショウ。

自衛隊に応募もしなさそうなオタクに時間使いたくねぇな…)

それはそれとして満喫した。オフ会もした。

町は浮かれて革命を成し遂げてみたいな

あと聖地巡礼のオタクなので聖地巡礼してた。

Sn社インターンはざっとこんな感じでとっても楽しかった。というかクソブラック研究室でアカハラ教員の罵倒を聞かずに好きなことやらせてもらえてるだけで楽しい。


オラこんな街嫌だ 東京さ住みたくねぇだ

ということで無事Sn社インターンを終え、2週間過ごした結果普通に下宿と誤認するぐらいに安心感を覚えていたホテルを引き払い、後半のインターンのために東京に来た。

Ks社インターンは東京の本社で開催だったので、本社から徒歩3分の場所のホテルを取った。部屋から本社が見えた。

Ks社くんはややケチなので、ホテル代は出してくれなかった。なんなら交通費も出してくれなかった。前後を別のインターンで挟めてなかったら行ってねえよ。

なので雑に自分でホテルを取ったのだが、

テクテクじゃねんだわ

クセが強いな?

ツインベッドだな??

折り畳みはないでしょ

全体的にしょぼいな???

ということで完全にホテル選び失敗した。

クセが強いのは流石に事前に分かっていたのだが、ベッドがツインだったのは予約前日メールで気づいた。あほか。

ホテル自体も、フロントどころか宿泊客も外国人ばっかりだし、シングルの部屋に変えてもらおうと思ったらそもそもツイン以上しか存在しなかったし、その上でシングル並みの価格だしで、何かが変。
どうやら外国人向けの上級ユースホステルみたいなホテルだったらしい。

…別に普段の東京観光ならそれでもいいのだが、今回は6泊かつ、インターンで疲れた体を癒す必要がある。そのうえ、つい昨日までの横浜ホテルが無駄に豪華だったおかげで、落差で残念感がすごい。ホテル選びを初めて失敗した。

だが、このホテルは朝食が完全無料だった。ほーん、ええやん、許したるわ。

本題のKs社インターンの話に入るが、なぜかこのインターン3日間全て午前で終わるため、自分は午後以降が完全フリーのただの観光客と化した。

インターン自体はワークの質が一番高く結構面白かったのだが、それ以上にインターン生のクセが強すぎるのと、相対的な期間の短さでイマイチ印象に残っていない。

癖の強い人間の話?う~ん、全く悪気の無い悪役令嬢が無自覚にグルディスクラッシャーしてると言えばいいですか?あまり触れたくないぞ!

午後は何してたかというと新宿でオタクたちとソードアートオンラインしてたり羽田空港行ったり成田空港行ったり聖地巡礼したりしていた。インターンインターンの狭間では所沢に行ったりアキバに行って幼馴染のオタクとエンカしたりしていた。

thetokyomatrix.com
「常設して数年経つがゲームクリア者がほぼいない」と聞いてオタクたちと意気揚々と挑んだはいいが死に覚えゲーかつ重課金ゲーと分かりあほくさくなり退散した。

VRChatterはエンカすると自撮りを並べる習性がある

VRの沼に堕とした15年来の幼馴染秋葉原でエンカしたり(詳細は↓記事参照)
hokuro510.hatenablog.com

叶えてよ全開だわタイヤ背負ういっぱい

私の人生のバイブルである某作品の聖地巡礼したり


所沢で同じ飛行機の写真を狂ったように撮りまくり、学芸員さんを急に呼びつけて取材したりしていた。


そして東京で6日間過ごして分かったのだが、やっぱ住みたくねえわこんな街。

むしろ横浜は結構気に入ってしまった。あれだろうか。自分は生まれも育ちも京都なので、横浜=京都、東京=大阪な感覚だろうか。大阪住みたくねえもん。まぁそんなこんなで、東京はインターンというより8割観光して退散した。


うんこが出力された

関東大遠征最終日、Sl社インターンの現地に向かうと無事にうんこが造形されていた。

応力解析したうえで軽量化と強度を両立させたうんこ

このうんこ、それっぽい理由をこじつけてこの形状にはしてあるのだが、ちゃんとそれっぽい理由で社員さんを納得させた。ちゃんと応力解析もして弱点も克服した。

これは詳細を省くが、このインターンでは各インターン生がそれぞれ設計し3Dプリンターで出力してもらったこれら造形物で性能を競わなければならない。うんこは惨敗した。


しょーもない三重に帰る

無事にうんこも受け取ったことなので、新横浜から帰る。

わーお☆(聖園ミカ)

愉快な遠足の始まりだ!って感じで、3週間分の荷物+大量のお土産を抱えた新横浜難民が発生した。いや、カラオケで乗り切ったんだけど。

新幹線自体はまぁいいのだが、問題は帰りの近鉄特急で、領収書出す関係で既に予約してある特急に乗れない。結局自腹で特急料金出して帰った。

そしたらデッキにリーマンが落ちてた。終電って愉快だね。

そしておそらく帰宅から一週間ぐらい経ち、今に至る。


疲れた

このブログは編入生や院志望学部生、高専生に対して身になるようなことは言えませんので、インターンの総評とかしないです。だってまだ就活も終わってないし。

ただ一つ真実は言えるんで言っときます。


インターンをうまく利用すればこんな感じにかなり安く観光が楽しめるぞ!みんあもレッツゴーインターンシップ!以上!

ぜんぜんVRやらないのに周囲をVRに沼らせるタイプの妖怪

ぜんぜんVRやらないのに周囲をVRに沼らせるタイプの妖怪です。

どういうことだよ

究極的には題目通りなんだけど、言いたいこととしては「VRしたいけどVRできないから頑張ってる話」と「それはそれとして俺が原因でVRの世界から帰ってこない人がいる」って話をしたい。

VRしたいけどVRできない

これ、VRしたことない人は「は?」になるけどVRしたことある人は「あ~」ってなるやつです。

現行のVR機器って、VRに素質のある人しか運用できない代物となってます。具体的には「VR酔いしない」とか「長時間重量物を頭にのせて疲れない」とか。

今のVRマシンって、要するにこういうもの↓なんですけど、

www.gizmodo.jp

このゴーグルの中にレンズとか画面とかその他もろもろ装置が詰まっていて、頭の回転に合わせて画面が変わり、その画面をいい感じに歪ませたりレンズで焦点距離とかいろいろしたりして、あたかも別の世界を見ているようにする。

で、これがめちゃくちゃに酔う。ある程度訓練したり、IPD(瞳孔間距離)というものを自分に合わせて調整すれば改善か解決する。が、無理な人は無理。乗り物酔いとはまた別種の感覚なので、これ読んでいるあなたもVRゴーグルを被るまでは適性が分からない。人によってはマジで1分ももたないらしい。

僕は連続1時間でアウトです。

それと「長時間重量物を頭にのせて疲れない」方。これはぶっちゃけ姿勢が悪くて首への負荷が高い人はアウトになりやすいので基本自業自得。私も自業自得。

自業自得とは言っても、最低300g~1000gの重量物が頭に乗っていたら普通に疲れる。人によってはこの上からさらにヘッドフォンとか、mutalkみたいな防音マイクをつけるし、ハイエンドVRヘッドセットは有線でクソ太くて重いケーブルを後頭部から垂らしてるしで普通に倍は行く。バイクのフルフェイスヘルメットで~2kgだから、常に部屋でフルフェイスしてることになる。

ja.shiftall.net
いつ見ても滑稽

しかも重いだけならいいんだけど、顔面と後頭部の重量バランスが取れていないと公称重量以上に負荷がデカくなる。数百グラムの差より前後バランスのほうが大事。

そんなわけで僕はめちゃくちゃにVR酔いをして姿勢が悪く首に負荷が行きまくるせいで圧倒的にVRに向いていない。

でもVRしたいじゃないですか。実際楽しいんですよVRChatとかビートセイバー。楽しいのに、自分のVR活動限界がエヴァ以下のせいで全然継続して楽しめない。ビートセイバーはまだしも、VRCは1時間も楽しめないとなんもできない。

しかし技術の進歩とは恐ろしいもので、僕が初めてVRマシンを買った2019年と違い、VRマシンは圧倒的に選択の幅が広がりスペックも向上し、そしてすんごい楽になった。

ということでこの4年間、碌にVRできない&してないくせになんでTwitterでずっとVRVR言い続けていたのかというと、「めちゃくちゃ快適にVRするにはどうしたらいいか」を追い続けていた。その道程の記録として、僕の歴代マシンを紹介していく。

初代HTC vive

メルカリで買った

なっつ。懐かしすぎる。

言わずと知れた初期の傑作個人用VRヘッドセット。同期のOculus Riftとviveから始まったアウトサイドイン方式6DoFは今のVRの祖だし、こいつらの基本構成は個人用VRの一つの方式として発売から7年経った今でも変わらない。

ぶっちゃけ性能は購入当時の2019年3月時点でかなり見劣りしていたが、それでも当時は中古で5万ぐらいしたし、本格VRマシンのスタンダードだった。難点と言えばやや重いこととめちゃくちゃ重量が前寄りかつズレまくり蒸れまくりで装着感が悪すぎることと画質が悪すぎることと視野が狭すぎることとケーブル4本引きずることと外部センサーのベースステーション1.0が起動中五月蠅いぐらい。いや、傑作機なんですよ?


キモ

Oculus Quest2


ということでviveくんは早々に使わなくなり2020年10月に購入した。

言わずと知れた超傑作機。いや、コイツに関しては本当に文句も出ないほど、全VR勢が口をそろえて言う傑作機。確かファーストロットを予約購入している。今は廃盤の64GBモデルOculus名称。

viveくんは後述する通り友人に売った。

Quest2くんはこの時代のVR市場を考えると完全にオーパーツ。2年もあればラインナップが全部変わって倍ぐらいに増えているVR市場において、発売してから3年半経ってもまだ現役。それどころかVR入門機として未だに選択肢に上がる。

(これもゲーム機なんだけど)ゲーム機で例えるなら、Wiiの時代にSwitchがDSの値段で登場した。それぐらいやばかった。

購入からも3年半経つが、全然現役。実際性能的にも使い勝手的にもコイツには満足している。

..........しているんだけど、体質的に合わない。本当に合わない。これはQuest2くんが悪いというより、僕が悪い。一応装着感を改善するストラップ等に課金したところ、ホールド力は改善したが顔面の負荷が増したのと酔いやすくなった。

PICO4

アーニャわくわく

さっき買った。

というより、これを買ったので久しぶりにブログを書いている。

Quest2はvive売った奴と同じ奴に売った。

コイツ自体は現代の技術でリファインされたQuest2といった代物なのだが、現代の技術でめちゃくちゃ快適になっている。全体的にQuest2の上位互換なのだが、どうやらわりと無理をしてこの性能を達成しているっぽく、そういう意味ではQuest2はやはりオーパーツである。さすGAFA

(少し専門的な話をすると、Quest2もPICO4もCPU自体は同一。どうやらQ2はCPUの50%程度の性能でやりくりしているらしく、P4は100%使う代わりに空冷排熱を追加している。その他、P4にはQ2が発売されてから展開されたサードパーティ製拡張パーツや、発売以降に普及した技術取り入れ、Q2の短所・課題等をフィードバックしているので、Q2の大成功ありきの正統進化版みたいなものっぽい。一方Q2も発売当初の性能のまんまというわけではなく、ソフト的なアップデートでもはや別物と化している。逆に言えばソフトの更新だけで4年後にも通用するレベルのハードを積んでいる時点でやはりQ2は化け物と再認識させられる。P4や先代のP3だって頑張ってるんだよ…)

Dell Visor with Controllers VRP100 / 初代Oculus Quest / Oculus Rift S

フラッシュバッカー 今も思い出してる

なっつ..........。懐かしすぎる..........。

実は一番最初に手に入れたVRマシン達。ただし自分で買った自分用ではない。

これらはまだ僕がクソガキ高専生だった頃、学校に皮肉を言ってもぎ取った予算で買ったものなので、一応学校の備品。今これどうなってんだろう?

hokuro510.hatenablog.com
↑参考記事(黒歴史

初代QuestとOculus Rift Sは買ったのは厳密には後輩だったか。 Dell Visor with Controllers VRP100が2018年8月購入なので5年前である。ヒギャァ

しかしDell Visor with Controllers VRP100である。
Dell Visor with Controllers VRP100

WindowsMR。
WindowsMR。
WindowsMR。

もう現代のVRからしたら「何それ??????」だろう。

WindowsMRは、これは確かMicrosoftWindows向けに展開しているVR/AR/MR向けプラットフォーム。WindowsMR向けに各社が展開しているヘッドセットのうち、DELL製のものがVisorだ。

なんでこんな物買ってるかというと。購入当時の2018年、マトモなVRヘッドセット(3DoFの簡易なものではなく6DoF対応という意味)で外部センサーが要らないものはこれぐらいしかなかった。あとコスパもよくて安かった。

WindowsMRも、VR開発用プラットフォームとしては当時はそこそこ優秀だった。今は知らん。今は知らんけど、Visiorはまだ新品で売ってるっぽく戦慄した。マジ?

そして開発の主導権が後輩に移った翌年の2019年はVR元年(諸説あり)。初代vive~Quest2発売までは毎年VR元年と言われてるけど。個人的には2016年と思ってるけど。Oculus(現MetaのFacebook傘下)が初代QuestとRift Sを発売して、外部センサー不要のインサイドアウト方式個人用VRヘッドセットの覇権はOculusがかっさらっていった。




ということでいろいろあって、今はPICO4の到着を心待ちにしている。「偶然近所のエディオンに展示機がある」と沼の人が教えてくれたおかげで、2日かけてじっくり比較することができた。近所のエディオン、ただのエディオンなのにやたらPC関係が充実している。自作PC組めそうな勢いで品数が充実している。なんで?

というか、VR沼の人が同じ生活圏に住んでいる偶然である。いや、偶然というか自分が沈めたのだが。思えば僕の不要となったVRヘッドセットを全部買い取ってくれる彼も、地元のズッ友である。むろんVRが先ということはなく、僕が沼に沈めている。続いてこの愉快な人たちとの思い出話を備忘録していく。

俺が原因でVRの世界から帰ってこない人がいる

俺はぜんぜんVRしてないのに俺の導きで2人の尊い人命が仮想世界に旅立ってしまった。

申し訳なさすぎる。その詳細について時系列で懺悔していく。

被害者その1:幼馴染

幼馴染を亡き者にしてしまった。これを罪と呼ばずしてなんと言う。親同士の交流も深い。なんなら俺が三重なんかで懲役やっているため、近所の親同士はクソオタク共より交流がある。

事の経緯としては、コイツが高校で色々拗らせて辛くなっているところで、当時やや話題になっていたVRChatでバ美肉したら心機一転できていいんじゃないかみたいな話をどちらかともなく始めたのがきっかけだ。

たぶん言いだしっぺは俺じゃない。ただ俺は、善意で当時使っていたviveを安く売ると言っただけだ。

それが今やVRChat総プレイ時間約3000時間である。ほぼ住んでいる。

面白かったのが、ヘッドセット購入後即ドハマりしてしまい、1週間で上位機種に買い替えていたこと。ヘッドセットはまた中古で売りに出され、また新たな住人を沼に沈めるのに一役買っているらしい。こわ。

というかそもそも、この幼馴染は覚えていないだろうがコイツをオタクにしてしまったのも俺だ。小3ぐらいの頃にとある科学の超電磁砲MADを見せたあの日からコイツのオタク生活は始まっている。まぁ親が遊び人なのでいずれにせよとは思うのだが。

そしてPICO4購入にあたり、現在使用中のQuest2を買い取ってくれた。もう俺のVRライフもこいつがいないと成り立たない。

被害者その2:先輩

先輩を亡き者にしてしまった。本格的に罪深い。

事の経緯としては、純粋にVRに興味を持たれていたのでQuest2を貸したところ自分でお買い上げされた、というだけだが。

だから言いだしっぺは俺じゃない。ただ俺は、自分が持っているQuest2が大変貸しやすい機材なため、善意で貸し出しただけだ。地獄への道はいつも善意で舗装されている。

そんな先輩も今や仕事とVRのサイクル生活。少し前まではエアガン3Dプリンター界隈ではそこそこの有名人だったのに、その全精力をいまやVRに割いている。これ一部界隈には本当に申し訳ないことしたんじゃないだろうか。



そしてこれだけ他人を沼に沈めておきながら、自分は5年間浅瀬でちゃぷちゃぷである。こういった人たちに報いるためにも、あるいは罪滅ぼしのためにも、今日も僕は快適なVRライフを追い求めている。

今更コロナになっている

奈良でオタクの誕生日会やって、泥酔し終電逃したオタクを爆笑しながら介抱してたらコロナなりました。

今回はいつにもましてただの独り言記事です

月曜日

誕生日会のメンツに陽性が発覚した。まあなんか身体は嫌なサイン出してるので薄々気づいてたけど、普通に先生と面談して研究室行ってバイト行ったあと家系ラーメン食いに行った。
風邪の引き初めには家系一択ですよね。

火曜日

1日バイトしてた。いや体調的に行けるな…ってなったから........。家系食ったし........
バイト後直でPC屋巡りしてたら明らかに体調悪くなってきて、二郎系ラーメンを食った。
風邪に二郎は効かないんですけどね。帰ったら37度出た。

水曜日

半日くたばってマシになった後、買った抗原検査キットで判定することにした。9月にコロナ疑いで受診したとき全然ただの風邪で赤っ恥掻いたから病院は行きたくなかった。
抗原検査キットの使い方を間違えてクッソ微妙な判定になった。たぶん液に唾液が全然入ってない。

この画像を県のサイトから送って、陽性者登録するってのが今のスタンダードなやり方らしい。
送った後に親からのLINEがうるさすぎて結局病院に行った。電話しても「自分でやったなら病院来てもらってもなんもできないし…」って言われてそらそうってなった。判断能力が鈍っている病人に変な体力を使わせるな。病院に運転していくのも俺やぞ無責任め結局無理言って営業時間終了直前に行って処方箋と薬だけ出してもらった。あの病院推せる
ちなみに診断の結果、当時の症状→

のうち鼻炎はただのアレルギーで口内炎は無関係の炎症ということが判明。ただの全身満身創痍人間だった。タスク詰め込みすぎ。コロナの薬代は公費負担なのに鼻炎と口内炎の薬もタダになった。いえ~い。

木曜日

朝8時ぐらいに電話かかってきて「陰性と判断しましたので」とかわけわからんこと言われた。写真じゃ確かにわかりにくいが流石に正気を疑った。
まず間違いなくコロナなので半ば自主的に自宅待機期間に入った。大学に相談したら「火曜日までですね」と言われたので従うことに。
そしてこの日は卒業研究の中間報告会だった。ちゃんとメールでコロナですつったら許してくれたし心配もしてくれた。ブラック研究室なので。ただ直前に「できそうならオンライン発表してもいい」と言われた。ブラック研究室なので。風邪で一番つらいのは咳と鼻水による呼吸のしんどさと頭に空気が回らずぼーっとすることなので、全然15分の発表に耐えれる気がせず来週に延期してもらった。

そう、今毎日バイト入ってるし研究も大詰めだしで1日も休みが取れていないので、できるだけ早く自宅待機明けたかった。だから水曜日中に陽性判定出したかった。

金曜日

あまりにも鼻炎だけが治らないのでめちゃくちゃに掃除して換気した。隔離の意味とは。これ以来大幅に改善した。今の賃貸はちょっとでも掃除をさぼるとすぐハウスダストがえぐいことになる。
なにをやってたか全然覚えてないけど、VCでゲームやったら1時間ぐらいでギブアップする程度の体力だったからたぶんまだくたばっていた。
メンタルが若干引きずられ始めた。

土曜日

急速にフィジカルが復活すると同時にメンタルが後から来た。
今年度に入ってから、高専5年時を超える人生史上最大の忙しさで、具体的には8か月ほどまとまった休みを取れず、ここ3週間ぐらいは無休だった。

Q.GWとかお盆とかSWとかありますよね?
A.本当にクレカの引き落としが払えないほど金がないのでバイトしてました。お盆はコミケにサークル参加してた(自業自得)

Q.夏休み長いですよね?
A.院試勉強してた。院試終わった後は研究してた。
ブラック研究室なので。

Q.それでもたまに全休はあったんですよね?
A.基本的に全休が無くて、たまに無理やり全休を作ってはそこに誘われた遊びとか接待とかぶち込んでた。

Q.前あなた自己管理の天才みたいなこと自称してませんでした?
A.これで限界を知れました(目を逸らしながら)。

Q.あなた7月にも院試とコミケと研究とクレカ支払いチキンレースやって不眠症になってましたよね?なにを学んだんですか?
A.……(コロナ罹患直前も不眠症になっていたが今は逆に12時間寝れている)。

Q.というか忙しい忙しい言うてますけど個々のタスクは大したことないですよね?もっと効率よくできますよね?
A.....................。

日曜日

なんか明日、週一の卒業研究進捗ミーティングを先生としなきゃいけないらしいんだけど、なんも言うことないよなあ。だって金曜までくたばってたもんと鬱になりつつぼっち・ざ・ろっく!とチャンピオンズCとTENETを見て満足して今
そう、実は今日後輩と中京競馬場まで行く予定していて、わざわざ指定席までとれたのにこんなことなって申し訳なさで鬱になった。
競馬オタク伝道師くんは「まぁあの指定席なら全然見えないと思いますけどね」とか「まぁ中央ダートだし、松さん行っても楽しめるのかな?って思ってました」とかいう超ド下手なフォローをしてきた。こっちが申し訳なくなってくる。

なんかこんなに休んだのが久々で、前までのワーカーホリック生活に戻りたくなくなっているけど、頑張らなきゃ金銭かキャリアかほかの何かが詰むので、また頑張ります。たぶん。
まぁこんなことでもなけりゃ、年末まで休みすら取れてなかったからここらが限界だったのかなと思っております。もっと手を抜いても成り立つ生活にしよう。

競馬オタクの誕生日に「オタク誕生日記念競走」を開催した話

ぼくのこ

一口馬主、はじめました。






どうも、定期的に異常なアクセス数を記録する弊ブログです。

なにこれ

たまにこんなアクセスを記録されると更新を急かされてるようで、プレッシャーだなあと思っていたんですけど、思っていたら二か月近く放置していた。そもそも編入関係ページがアクセス数の9割なんだけどさ

オタクを狂わせるのって楽しいですよね

楽しいですよね。(満面の笑み)

僕はサプライズが大好きなもので、これまであらゆるオタクにサプライズプレゼントを送り付けては発狂させ、蒸発した理性を吸って生きてきました。そういうタイプの寄生生物です。

前科
  1. オタク推し絵師に1万積んで名前入りの絵を描かせた。オタクは緘黙症を発症した。
  2. オフ会に「参加したいけど行けない」を集合一時間前までうざいほど連呼した後しれっと参加した。以降オフ会が計画され、不参加を表明するたびに信用を失った。


というわけで年一ぐらいでサプライズしないと死んでしまう生き物なので、今年もサプライズを計画しました。

今回のターゲットはこの方↓
hokuro510.hatenablog.com

の、「外伝 身内競馬おじさん列伝」より

下のおっさんもやべーぞ

競馬オタク伝道師くんに決定しました!いえ~い!

競馬オタク伝道師くんってだ~れ?

競馬というか、競走馬ガチLOVE勢のオタク。

リアクション芸人。人間界の常識を理解しているので人間を装うのが上手なタイプの化け物。かなり異常な人格の持ち主だが、人当たりがよく、話の出来る知性的な出で立ちなので相当タチが悪い。だいたいボンドルド


今回はそんな彼にサプライズをしかけることにする。いつもはターゲットの趣味趣向から最も火力の高い手段を選ぶが、なんせ競馬オタク伝道師くんはキャラが天一のこってりぐらい濃いので、ネタに事欠かない。

競馬オタク伝道師君といえば競馬。競馬でできることといえば、ほぼ一択。


競馬オタク伝道師くん誕生日記念競走開催


スポンサーしました。


個人協賛競走

現在、日本国内で開催されている競馬には「中央競馬」と「地方競馬」の2種類あります。中央はJRAひいては農水省、国の主催する競馬で、地方は文字通り、都道府県以下の地方自治体が主催してます。

中央の特徴として、何につけても兎に角高い。普通に馬券買う分には地方と中央に差はないが、「競走の協賛」や「馬主になる条件」といった、興行側になろうと思うと天と地ほどの差があります。

一方地方競馬は、開催地の経済に根差しているためかなり庶民的中流程度の年収なら馬主にもなれます。

www.youtube.com

最近の話題だと↑のジャンポケ斎藤の所有場、オマタセシマシタちゃんとかが好例です。なお、ジャンポケ斎藤のマネージャーも門別競馬で馬を所有しています。それぐらい結構庶民的です。

これが中央競馬になると「地方最大級水産会社の会長」とか「サイバーエージェント社長」とか「北島三郎」とかになる。

こうなってくると中央競馬ではレースの協賛も法人ばっかりで、「名鉄杯」とか「神戸新聞杯」とか。

中央が社長クラスなら地方は社員。中央が法人なら地方は個人。というわけで、地方競馬では個人でレースに協賛することができてしまいます。しかも1万円から。

こんなんやるしかないでしょう、ということで、オタクたちを集めて、競馬オタク伝道師くんの誕生日記念競走を開催する計画が始まりました。


競馬オタクの誕生日にサプライズで誕生日記念競走を開催する計画

まずは開催する競馬場。地方競馬と一口に言っても三者三様、手続きが分かりにくいところや、そもそもやっていないところもあります。

最終的には「高知競馬」と「ばんえい競馬」の2択に収まりました。
www.keiba.or.jp
banei-keiba.or.jp

高知競馬は、競馬オタク伝道師くんが推している地方競馬。年々寂れてゆく地方競馬の中でも、長年売り上げ最下位と低迷を記録していたが、執念の再建により奇跡のV字回復を果たした競馬場。
ばんえい競馬は異色のそり曳き競馬として、北海道4競馬場で開催されている地方競馬。存続については色々と言われているが、根強い人気で好調を維持している。

地方競馬の中でも、興行に特段意欲的な競馬ばかりになった。他の競馬場でも個人協賛できるのだが、地方競馬の8割はやる気がないので、必然的にやる気のある高知とばんえいが一番わかりやすかった。こういうところだぞ、笠松船橋

しかし、ここで問題が一つ発覚する。

競馬オタク伝道師くん、地方競馬もほとんどのレースをチェックしているので、サプライズにならないのではないか問題

競馬オタク伝道師くん誕生日の6月某日まで数か月を切ったころ、高知競馬で「お兄さま協賛 ライスへ愛を叫ぶ特別」が開催された。

nar.netkeiba.com

どこぞのトレーナーが発狂しているのは置いておいて、開催当日、急に「こんなおもしろレースやるから見るぞ」とVCで賑わっていた。

俺「よくこんな地方競馬の平場(重賞以外のレース)に気づいたな~」
競オ伝「そりゃ、地方競馬も基本的にスケジュールチェックしてますからね~。」


ん?


これ気づかれね????


競オ伝「特に高知競馬は好きなのでよく確認しますね~。ばんえいも大好きですよ。」


俺(サプライズ計画用グループに向けて)「みんな~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!こいつに競馬で隠し事できな~~~~~い!!!!!!!!」

実際の図

その後、本人にカマかけインタビューを継続して行った結果、「本当に大抵の競馬日程は確認している」「辛うじてばんえいは甘くなる」「そもそもサプライズがそんなにお好きでない」「純粋にくそ多忙なので誕生日当日に競馬見れるか怪しい」「高知は誕生日当日に競走やってない」と様々な困難が発覚したので、「ばんえい競馬で、誕生日一週間前に暴露」に落ち着いた。

そんなこんなで開催した。

ということで、ばんえい競馬で協賛することが決まった。

ばんえい競馬は唯一、ネット上で手続することが可能でものすごく快適。最低金額は1万円からで、好きな日付の好きなレースの名前を変えることができる。

しかも協賛金の配当次第では、勝利騎手直筆サイン等の景品ももらえるから本当に本当に超高コスパ。コロナ前は表彰式参加や記念撮影もできたそう。1万円で赤字になってないか?

A3超サイズのおおよそ人生で遭遇する封筒の中で最大サイズのもので送られて来た

せめてものサプライズ養分摂取方法として、一週間前のカミングアウト会を録画して永久に養分を摂れるようにした。

無限に味のするガム

いい味を出してくれた。

おもしろすぎる

Netkeibaに情報載った日には腹よじれて死ぬかと思った。

当日は地方競馬ライブ配信でみんなで見ていたら、アナウンサーさんが似顔絵を描いてくれて僕の腹筋は完全に壊れました。

というわけで

競馬オタクを身内に抱えるオタクの皆様におかれましては、ぜひ誕生日に個人協賛競走を開催しましょう。競馬オタクだけでなく、仕掛人側も思う存分楽しめます。



おまけ

え?



もちろん競馬オタク伝道師も一口馬主やってますけど何か?↓

あのオタク、溺愛がすごい

隙あらば何度でも宣伝

何か月更新サボってんだって話ですよ。いや、別に義務でもなんでもないんですけどね?

 

ここ数か月は院試勉強なり研究なり、夏コミ原稿なりで史上最大の過労を極めてました。

 

具体的には不眠症を患った。みなさん絶対に度を越したマルチタスクはやめようね。

 

本題

今日は宣伝です。以前にもご紹介しましたが↓

hokuro510.hatenablog.com

kakuyomu.jp

 

この自作小説くん、ついに完結しました。連載4年、全100話、約22万字。長期連載っすね~。

 

その実サボりまくってただけなんですけど。とにかくこれで高専時代の僕のやり残しは完全に無くなりました。禊ぎ禊ぎ。

 

ということで、ぜひ読んでください。おそらく「高専ってもっとおもしれー連中ばっかいるようなところだと思ってた」層に刺さるかと思います。

 

本題その2

こっちの方が大事だよ!!!

 

僕と同じ某N高専出身の方々は重々ご存知かと思われます↓の飛行機

何故かゼロ戦と呼ばれる可哀想な奴

 

これと全く同型の機体で、京都府るり渓温泉ゼロ戦研究所」に保存されている機体が、同施設の解体に伴い引き取り先を募集中です。

こいつもゼロ戦と呼ばれている。だからちげーよ。

 

↓第2報記事

wrecks.hatenablog.com

 

この機体は「民間で管理されている保存機」としては貴重な「全身が維持されている機体」です。

 

そう、博物館とか自衛隊で管理されている機体以外って、殆ど主翼が無かったりお尻が無かったりするんですよ。

 

しかも詳細はわざわざ書きませんが、保存状態は中々悪くなく、これ以上に状態の良いものは今後手に入らないかと思われます。

 

最近はサバイバルゲームフィールドに飛行機の残骸が設置されてたりするんで、そういう用途にもいいかも。

 

sabatech.jp

 

それに、要するに廃品回収なので、輸送費や設置場所のコストを除けば「無料」です。

 

(まぁ恐らくはどこかの個人博物館が引き取る可能性が高いんですけど、)引き取り先が見つからなかったら最悪の場合、スクラップ行きも十分にあり得ます。そのときは僕がクラウドファンディングやるだけなんですけど、尽くせる努力はしてあげたい。

 

ということで、何かしらご興味がございましたら、ぜひるり渓温泉にまでご連絡か、「クラファンやりてぇ…」と思ったら僕にご連絡ください。

元Dピザ店員がセコくピザを注文する方法

今日こんなツイートを見かけた。

う~~~~~~~っわ極悪だなあ!悪いとは言ってない

自分語りのターン

自分は某Dピザの元店員です。主にピザを3輪原付で運ぶ職やってました。他にも注文対応したり、ピザ切ったり、サイドメニュー作ったりしたけど。




Q.元ピザ屋ってことは、今やってないんですか?


A.配達中に轢かれたので辞めました。
hokuro510.hatenablog.com



これの後日談として、普通に過失割合が10:0になったので、言った分だけ東京海上日動からお金をぶんだくれました。

これは示談記念に食べたうな丼

こんな話をしておいてなんですが、ピザ屋のバイトおすすめです。

車やバイク好きなら、配達そのものが全然苦じゃないし、なんなら好きまである。しかも一回の配達が15~40分かかるので、日によっては3~4回配達行くだけでシフト終わり!しかも給料高い!

廃棄のピザも(ほんとはダメだけど)食べれるので、食費も浮く!

欠点らしい欠点と言えば、運が悪いと轢かれるぐらい!みんなもピザ屋でバイトだ!


セコくピザを食おう

ということで元店員が守秘義務の範囲内で言える、ピザのせこい買い方を紹介します。

今回の例のツイート


これクッソ邪悪で正直笑った。大正解だと思います。
ただ一点だけ気を付ける点として、Mサイズ(直径23cm程度)はクッソちっさい。おひとり様のちょっと贅沢なご飯程度にしかならないどころか、もう一個上のRサイズでも一人で平らげれるレベル。
パーティー用としては足りないかと。

そしてDピザのキャンペーンあるあるですが、選べる無料ピザが1-2ハッピーレンジのみ。

ハッピーレンジはピザのグレードのようなもので、最低が1ハッピー、最高が4ハッピーで、数字が大きいほど高級グレード。1ハッピーはだいたいMサイズ~1000円、2ハッピーはMサイズ~1500円。

Dピザでは今回のキャンペーンの他、定期的に「デリバリーでLサイズを頼むとMサイズ1枚無料」だとか「Mサイズ2枚で2222円、3枚で3333円のゾロ目キャンペーン」とかやってますが、これも1-2ハッピーレンジ限定となります。

このキャンペーンやってると配達クソ忙しい
これは定期的にやりすぎてあまり認知されてない

そしてまたもや罠ですが、Dピザは持ち帰りで半額になります。Dピザの価格帯は「持ち帰りだと他社より安く、デリバリーだと割高」な価格設定なので、この定期キャンペーンはそこまでお得ではないです。


クワトロは損

クワトロは損です。

クワトロハッピーってこういうやつです。

食う側としては正直好きだよね

このクワトロハッピーについてもハッピーレンジが設けられて、1ハッピーから4ハッピーまで設定されています。

これ、例えば4ハッピーのクワトロ・ミートマックスを頼むとするじゃないですか。

廃棄で出たら男子共が寄ってたかるピザ第一位

4種類入ってるピザ、全部が4ハッピーだと思うじゃないですか。

でもこれ、4ハッピーが1種類、3ハッピーが2種類で2ハッピーが1種類なんですよ。

3ハッピーも美味しいよ

最高級価格帯のピザで、実際に入ってるピザのほとんどが廉価帯なんですよ。

はい、クワトロは損です。


Q. あれ、例えば3ハッピーのクワトロを頼むと、中身は2ハッピーが含まれるんですよね?じゃあ最廉価の1ハッピーはどうなるんですか?

A. クワトロの1ハッピーには、2ハッピーのジェノベーゼが含まれます。


ということで、クワトロを買う場合の正解は、1ハッピーの値段で2ハッピーのジェノベーゼが食べることができる「クワトロ・ハッピー」でした。


店員に作らせたほうがお得と感じる人向け

近しい値段でも、店員の労働力が加わった方が総合的なコスパが良いのでお得!と感じるけちん坊には以下の商品がおすすめです。

プレミアムシェイク系
おいしい

プレミアムシェイクって、店員が直接作ってるんですよ。
ストロベリーやチョコにもなると、プレーンなミルクよりもいっそう手間がかかっているし、クリーム付きになるとさらに手間。
個人的に労働力を一番ぜいたくに使っている商品と思います。

店舗手作りのピザ生地
お客さん、正直拘りなさすぎて記事覚えてないので、上3つのどれかしか選ばない

基本の生地が6種類ある中、「ハンドトス」と「パンピザ」と「チーズンロール」は労働力を搾取できます。

Dピザでは、これらのピザの生地はイチから店頭で手作りしています。粉混ぜて、こねて、発酵して、を機械の手も借りつつもほぼ全てバイトがやるので、労働力の味がします。

一方、「ウルトラクリスピークラスト」系は、工場からほぼそのままの形でやってくるので、労働力の味はしません。



以上、元Dピザ店員的にセコくピザを楽しむ方法でした。みんなでセコくピザを食おう!
引用:https://www.dominos.jp/menu-subs