隙あらば自分語り

備忘録で雑記です。思想のゴミ箱です。自己顕示欲性廃棄物最終埋め立て処分場です。

高専カンファレンスin京都(139_kyoto)に参加した話

やあ。

ポーション作る馬が復活したのが結構うれしい松の人だよ。めっちゃ可愛いのにゲラ笑ろてまう。


本日は高専カンファレンスin京都で登壇してきました。まあこんなん読む人なんて参加された人だけだろうしわざわざ言うまでもなさそうだね。
会場が株式会社はてなの本社で驚き。京都にあったんだね。これ書いてるはてなブログの経営元っすよ。ちょっとテンション上がったね。
f:id:hokuro510:20190914202405j:plain
結構こじんまりしてた。IT企業ってそんなもんなんだな
何がすごいって、強いWi-Fiとコンセントと無料の自販機が置いてあるところ。人権企業かよ。
参加者や運営さんですが、見知った顔も結構。高専カンファレンスwikiのほうに運営メンバーが載ってなかったけど、いつもの舞鶴姉御2人組も発見。ほんと近畿のカンファには毎回おられますね。
他にも奈良高専のフォント&LT&かるた&変な人のちげさん
twitter.com
や、僕が副実行委員長をした高専カンファレンスin奈良(129_nara)で、めちゃくちゃやって近畿高専カンファ界の伝説となった元奈良高専生のへーちゅーさん
twitter.com
も登壇者に名前を連ねていて、開始前から戦々恐々としましたね。
そんなこんなで、とりあえず各発表の感想をば書いていきます。記憶力悪いからあんまり長く書けないのは許してください。

基調講演

やりたいことは今ありますか?進級/卒業はできそうですか?周りと比べて悶々としてませんか?
やめてください、今その話は私に効きます。
個人の所感なんですが、わりとテキトーな高専生活を送っていても、好きなことに関して一定のスキルを身に着けて、機会を見逃さず過ごしていれば案外どうにかなるもんなんだなって思いました。
道程が大変そうでしたけども。

キンプリ ‐勤務 and プリント‐

うつ病クッキングで笑ってしまった。笑ってしまったけど、話的には中々恐ろしい話で、わりと無縁なポジションにいる僕には絶句モノでしたね。
高専生みんな鬱じゃない?大丈夫?
あと本当にIT弱いのでコードでてきただけでなんもわかりませんでしたアドビ。ESTK。
趣味で訴訟は、なんというか、強いなあって

深層学習といろいろ

僕と無縁の世界シリーズその2。
友達ができないから深層学習で友達をつくろう!という自虐的な紹介をされてましたが、個人的には自分の興味のある事柄で、自分が問題としていることを解決しようとされる性格が本当に羨ましかったです。
それはそうと、前半二つがめっさ黒かった。黒いよ、高専生。
常に鬱気味な高専生。それでもなんだかんだ活動的なの、僕にとっては永遠の謎です。

コミュ力を養う

すごい心に刺さる。さっきからダメージ負いすぎですがすっごい刺さる。
話題って大事ですけど、手を広げても語れる範囲まで掘り下げなきゃ、あちこちから聞こえてくる話の意味が分かるだけで終わってしまいますからね。本当に話題大事。
それと会話カードゲームのたとえはすごい分かりやすかったです。たぶん高専生どうしの会話はポケモンカード

PythonAtCoderをやろうとした日があった

ごめんなさい、なんもわかりませんでした。

冴えない僕のプログラミング~ハッカソンとSwift~

林檎信者だった。今度の新作ipadはかなり興味があります。3万やろ、買おうかなあ・・・

答えのない問題

京都でお茶漬けの話をするのは風流ですね(語彙力)
まさかお茶漬けからグループワークの話に発展するとは思いませんでした。
今年度の実験で似たような経験をしてるので、余計考えさせられました。

すきな スライドを えらぶのじゃ

僕のですね。自分を犠牲にして笑いを巻き起こせたので、この救いのないお話は供養できました。詳しくは下で。

写真を撮ろう。

LTがあるたびに写真の話をされてる方。今回はより入門的な内容に見せかけた布教でしたね。
被写体だのあらぶり方だの、ああいう解説動画で見たいって感じの面白さでした。
次はぜひ初心者向けのカメラとか教えてほしいかも。あとは鉄道写真の撮り方とか、奈良高専の学内LTで発表されてたやつとかの改版も見たいです。

ウデドケーーーイ

某トーーークっていうよりはジオウ、オーズ感強い言葉遊び。ゼロワン面白いよ。
腕時計だけで家数件建てられるなんて世界知りませんでしたね。いや終始絶句してました。それと1女装=10万円なんていう新しい単位作るのやめませんかね。
世界三大複雑機構なるもの、めっちゃ興味あります。ブラックジャックが内蔵されてる腕時計とか・・・
シンプルにあの薄さで詰め込めるのすごいですよね。へーちゅーさんのスライドはいつも世界を広くしてくれます。ていうかどんだけ知識深いんだこの人・・・

フォント入門

入門・・・?ただのニッチな趣味の話しでは・・・?
僕はオタクなので、みんな大好き装甲明朝だとか、庵野作品御用達の例の明朝だとか紹介してほしい感もありました。
それにしてもフォントの世界も沼だなあ・・・って思わせるスライドで大変良かったです。人の沼を除くのって楽しいし、このお方は沼へのいざないが本当に巧みですね。

ほぞんのおしごと

私事ですが、我らが奈良高専には、T-6Gテキサンなるいにしえの練習機が静態保存されています。
僕はこの飛行機が大好きで、校内の有志保存会に参加したり、先日のC96でもこの飛行機に関する本を書いたりしました。おそらく日本語の本では一番詳しくT-6について記述しているかと自負しております。

閑話休題閑話休題
ほぞんってなんのことだー(5歳児頭脳)と思っていたら、鉄道車両の保存っていう、元鉄っちゃんと保存に関わったマンとしては大変参考になるスライドでした。
鉄道保存界隈も航空機保存界隈と肩を並べるぐらい厳しい業界なだけに、共感も多かったですね・・・。
その道の沼の人が、その道に興味のないヒトでも楽しめるうえ、内容について分かってもらいやすく紹介するという近年まれに見る神スライドでした。是非公開していただきたいものです。

コンパイラのきもちになるですよ

わからないしりーず。そのさん。
手書きスライドは結構斬新で、一回やってみたいなあと思いました。いやマジで。

京都の交通事情を改革したい話

分かるオブそれなスライドでした。
おそらく京都の交通事情をよく知ってる人たちなら、かなり共感できるスライドだったのではないでしょうか。
四条通はもうバス専用にしよう。

楽しいリチウムイオン電池

ほぼ授業で楽しくありませんでした(憤怒)
Li-ion電池の仕組みからGALAXYの発火事故の原因までが一連のストーリーとなっていて、そんじょそこらのニュースよりかは圧倒的にわかりやすかったです。

Kotlin/JSをひたすら布教する話(仮)

わからないしりーずいかりゃく。
途中で休憩中に飲んだカフェオレのせいで催した尿意に勝てませんでしたごめんなさい。


僕のスライドについて

まず発表内容なんですが、当初は「僕と弓道人」ってタイトルで予定していました。
っていうのも、最近部活で始めた弓道にちょっと入れ込んじゃってまして。そこで出会った人々がまた高専生並みに濃いのでお話したいなあと思い今回のカンファ応募したんですけど、知っての通り高専カンファってけっこう技術的なお話多いじゃないですか。ウケないかも~って考えてたら、豪の深いコミケがあったり、そういえばVRについてなら色々話せるなって思ったりしてたら、なんかスライド案が5つぐらい出たので、選択式にしました。
しかし書き始めたのが本当に今週からだったので、3つしか用意できず。まあみんなコミケ選ぶんやろなと思いながら・・・
ということで、のこり2つのスライドも完成してます。なので公開しようと思います。
スライドシェアとか使いたかったのですが、アカウント登録面倒なのでGoogle driveで。
drive.google.com

ちなみに本発表のスライドと選択スライドは載せません。なんかもう人前に出したくない。

新刊三冊目について

制作までの詳しい経緯は、本ブログの以下の記事に途中まであります。全4回です。なんで途中までかと言うと、めんどくさかったから今回のカンファでのスライドを最終回兼レポートにしようと思ったからです。ディケイドみたいな商法ですね。
hokuro510.hatenablog.com
気が向いたらまた更新しますね。

懇親会

奈良高専LT会の人たちにはおなじみの例のスライドであったり、奈良カンファ伝説のへーちゅーさんのスライドであったり、かるたであったり、舞鶴の某姉御にいじられたり、プリキュアを猛烈プッシュされたりと、楽しい懇親会でした。
おかねがあればごはんいったんだけどなあ・・・
しばらく受験に入りますので、表には出ませんが、来年も縁があれば近畿圏のなんらかのカンファに参加したいと思います。本日は楽しいひと時をありがとうございました。また高専カンファか、あるいはコミケットでお会いしましょう。